<AI・マシン時代だからこそ「脳」を活かす! AGI(汎用人工知能)に向けた基礎>
100万人のビジネスパーソンのための
「脳とAI」のエッセンスを活用した
ビジネス発想力入門講座
【一般個人様向け ラボ・推奨講座】
「脳・AIエッセンス」で、脳をアップデートしよう!
ビジネスにおける脳の活動は、既存市場の維持、発展、新市場の創造、企画・コミュニケーション、発想力、人材育成、組織開発など多岐にわたります。また、生活、子育てなどの社会活動のすべては脳が行います。
「脳」は、人のすべての思考の本体であり、私たち人間の生活・ビジネスの司令塔的な存在です。近年、この「脳」のしくみ・性質の多くが明らかになり、その知見は様々なかたちでビジネスに活用されています。一方で、脳をマシンで代替え・拡張する「AI」。「AI」の社会実装は始まったばかりですが、特に生成AI(例えば、ChatGPT)に至っては、人の代替え・拡張としての能力も高く、しかもそれが誰でも活用できるようになりました。そして、現在、汎用人工知能(Artificial general intelligence)の実現に向けて突き進んでいます。「脳」は、この理解に欠かせない知識です。
■本講座の趣旨
『「脳・AI」のエッセンスを活用したビジネス発想力入門講座』では、「脳」エッセンスを理解するために「AI」のエッセンスを活用します。「脳・AI」のエッセンスの理解を通して、人を観察する“視点”を変え、人の観察力、ビジネス分析力・発想力を高めることを目指します。
ビジネス発想には、新規ビジネスの“タネ”を考える発想(タネ発想)、既存ビジネスの各シーンにおける発想(シーン発想)の2つあります。この講座では、脳・AIの視点を押さえた上で、「既存ビジネス」を分析し、「人のこころの動き」を観察することで、発想の資源(ストック)をつくっていただきます。一般に、うまくいっている事業は、“合脳的(脳の性質に合っている)”である点が多いのですが、脳の性質に照らし合わせて、どの点が合脳的だと考えられるかを見る眼を取得し、発想ツールで発想力のトレーニングを行います。
受講後に目指すのは、仕事・生活における“脳視点”からの発想力の大幅な向上(シーン発想)。そして、多くの人々(脳たち)の琴線に触れるビジネステーマの発見(タネ発想)です。そして、「脳・AI」のエッセンスの理解は、人(脳)とAIをスムーズに繋ぎ、仕事以外の経験も発想の種になり、人生・生活を豊かにすることにも繋がります。

■本講座で得られる知識・スキル
- 「脳」はすべての思考の根幹であるため、理解によって分析と発想の起点が変わる
- 「脳・AI」の知識をセットで理解することで、「脳」をより深く理解できる
- ラボで考案した“こころの分析ツール”の活用で、解像度が高い 生活・ビジネス発想ができる
- 「脳・AI」の理解によって、人や組織の変化に対して、柔軟性が増す
- 「脳」の先端研究・AI・BMI、そしてロボティクスなど先端技術への接続が見える
■受講後、理解が進むこと
- 「ビジネス本や経験的に理解されていること」を脳のしくみから考えることができる
- 「ビッグデータ分析、データのAI活用」において、人のクセがついたデータを脳の理解から見分けることができる
- 「非認知能力(意欲・好奇心・感情コントロールなど)」の重要性が脳のしくみからわかる
- 「脳・AI」の知識から、人への興味と観察力が増し、「近未来のビジネスマーケット」に目が向くようになる
■本講座の流れ

視点 :「脳とAI」のエッセンスから新しい視点を得る

レッスン:仕事・生活を観察・分析し、仮説・発想力を磨く

目指す :仕事・生活における発想力の向上 琴線に触れるビジネステーマの発見
■ベーシック・プレミアムコースの2種
ベーシックコースは、いつでもどこでもできるe-learning、提出ワークには講師からのコメントがあります。内容を理解したい方は、このコースで十分です。
プレミアムコースは、ベーシックコースと同様、e-learning、提出ワークと講師からのコメントがあり、さらに、受講を効果的にするために、受講前に受講理由に対する受講にあたってのアドバイスがあり、受講後に講師とのオンライン面談があります。
(プレミアムコース:詳細)

【受講前】
アンケート形式で受講理由をお聞きし、講師がその理由に従って、受講時のポイント・注意点などをアドバイスします。
【受講後】
オンライン面談では受講内容を前提として
・講座の重要なポイントの確認・解説
・質問・アドバイス
について、30分程度行います。
講師の経験談などもあります。
より効果的な受講をされたい方は、こちらのコースがお勧めです。
■講座概要
講座名 | 100万人のビジネスパーソンのための「脳・AI」エッセンスを活用したビジネス発想力入門講座 |
受講方法 | e-ラーニング または e-ラーニング+オンライン個人面談 |
受講に必要な知識 | 前提となる知識は必要ありません |
対象 | すべての受講意欲のある方 |
料金 | ベーシックコース 33,000円/名(税込み) e-ラーニングのみ プレミアムコース 55,000円/名(税込み) e-ラーニング+わかるオンライン個人面談 |
資料等 | 動画講義・テキスト(PDF) |
受講期間 | 3か月程度がおすすめ(最短1ヶ月で終了可能) |
視聴期間 | 6ヶ月間 |
修了証 | 発行します (最終ワーク修了者) |
■カリキュラム
【目的】
0.本講座の目指すところ
【導入】
1.なぜ、脳・AIと発想力?
1-1.脳・AIで科学武装しよう!
1-2.ラボの「脳」フィールド
1-3.ビジネス発想力とは何か?
【視点】
2.ビジネスのための「脳とAI」エッセンス
2-1.脳とAIのスタディMAP
2-2.脳の11ポイント
2-3.AI・脳の融合4ポイント
2-4.脳・AI各ポイントの振り返り
【実践】
3.実践! 「脳・AI」ビジネス活用
3-1. 発想の着眼
3-2.「脳・AIのエッセンス」をビジネス活用する
3-3.「感情」の変動を観察し、分析・発想する
3-4.「理想」から発想する
3-5.「共感」から発想する
【計画・未来】
4.グローバル・ハイテク・脳の最前線
【総括】
5.脳とAIのエッセンスを活かそう


講義・クイズ・発想ツール・ワーク
2023年11月17日リリース!お申込み受付開始
(11月30日までリリースキャンペーン)
e- learningのみ
e- learning+オンライン面談
講師からのメッセージ
生成AIの時代に入って、本格的に脳とAIの基礎的な理解が重要なフェーズに入ってきました。この講座は、AI時代の基礎リテラシーである「脳」、市場そのものである「脳」の理解。そして、脳を模したマシンであるAIのエッセンスを理解し、人とビジネスの観察力、分析力、発想力を高める基礎リテラシーとなるように制作いたしました。
下図のように、私たちの脳は、自分の環境下にある情報をデータベースとして、脳のアルゴリズムが働いています。脳はどのようなシステムなのか。そして、脳のアルゴリズムはどのようなものなのか。AIの理解と同様に、脳についても知ることで、客観的に、自分や他人、市場を観察する視点を持ち、より高い解像度で、分析、発想する習慣を持っていただきたいと考えております。
それでは、講座でお会いするのを楽しみにしております。


村田正望 博士(工学)
北星株式会社 代表取締役社長 脳とAIのビジネス活用研究所(HEARTSHEART Labo)所長 東京理科大学(宇宙物理学)、電気通信大学大学院博士課程修了(首席)。 情報通信研究機構 特別研究員時代には、脳・AI、半導体、ミリ波(現在で言うBeyond 5G)等、現在の先端分野に関する研究室に在籍。 学生時代の研究・発明で、電子情報通信学会より学術奨励賞を受賞。主に、情報通信分野で技術・営業・マネジメント経験を積んだ他、脳・AI講師として、大手上場企業を中心に発想力教育を行い、幅広く領域を超えた視点で評価を得ている。現在、日本人工知能学会、日本認知科学会会員。